株式会社 勝原製作所(KATSUHARA Factory Corporation)

KATSUHARA Information

2025年07月26日社内行事

2025年度 安全標語の入選作品が決定しました

毎年当社では、全社員より安全標語の募集を行っており、今年もたくさんの安全意識の高い標語が集まりました。
安全衛生委員会による厳正な審査の結果、2025年度の安全標語の入選作品が決定しました。

■最優秀賞
小さなヒヤリもいずれは大事故 気付いた時にすぐ対処 
みんなの意識で災害0に
(組立2G Yさん)

■優秀賞
身の回り 潜む危険を予測して 
事前に防ごう 事故ゼロ目指して            
(組立2G Yさん)

■敢闘賞
気づいたヒヤリ見過ごさず
みんなで築こう無事故の職場           
(商品管理G Iさん)

受賞者は、事業報告会にて表彰され、入選作品を社内各所に掲示しております。

日々安全を意識し、7月26日現在、無災害記録を3105日に更新しております。
今後も安全に対する意識を常に持ち、労働災害の防止に社員全員で取り組んで参ります。

(安全衛生委員会スタッフ)

2025年07月26日社内行事

懇親会と交友会行事を開催しました

2025年度事業報告会の開催に合わせ、午後からホテルモナーク鳥取にて懇親会が行われました。
鳥取の旬の食材を活かした和食会席料理を囲みながら、普段は接点の少ない他部署の社員とも交流を深めることができました。
美味しい料理とデザートともに、和やかな雰囲気の中で有意義な時間を過ごしました。

懇親会の中盤では、交友会行事として勝原製作所に関係するクイズを行い盛り上がりました。
社員のシルエットや似顔絵のクイズなどを出題し、各テーブルで協力して答えを考える姿が見られました。
会社エントランスにある恐竜のオブジェ「モッシーくん」の名前当てクイズでは、
過去に開発された焼却炉であった話題も出て、「へぇー」 「そうなんだ」といった声が上がり、新入社員にとって会社を知る良い機会となりました。


正解数の1番多いグループには景品の贈呈も行なわれ、
全てのクイズが終わり「今回のクイズは難易度が高い、難しかった」など様々な声が聞こえ
もう少し簡単なクイズでもよかったかなと反省しています。
今後も交友会ではイベントを開催し社員との交流、親睦を深め楽しんでいただけるよう活動していきます。

(交友会 会長)

2025年07月26日社内行事

2025年度 事業報告会を開催しました

「2025年度 事業報告会」をホテルモナーク鳥取にて開催いたしました。
報告会では、社長をはじめ、各部門および各委員会の責任者より、2024年度の活動成果や課題の振り返り、そして2025年度の方針・目標について詳細な報告が行われました。

会社の現状と今後の方向性について理解を深めるとともに、今年度の重点施策やプロジェクトの紹介を通じて、全社員が共通の目標に向かって意識を統一する貴重な機会となりました。

「社長賞」
昨年度1年間を振り返り、特に貢献度の高かった1名選出し、社長賞を贈呈しました。

生産管理グループ G主任は、受注急増に対応し、生産管理システムの短期間での改良を推進。

生産体制強化と納期遵守に大きく貢献されました。

今期は、新工場の稼働および教育体制の構築を重点課題とし、会社全体でプロジェクト活動に取り組んでまいります。
会社方針である「エクステリア業界トップレベルの板金・組立工場を目指す!」
という目標のもと、さらなる工場改善に向けて、社員一丸となって着実に改善を進めてまいります。

(総務G スタッフ)

2025年07月1日お知らせ

夏季休業のお知らせ

弊社では下記の通り、夏季休業とさせていただきます。

休業期間:2025年8月13日(水)~2025年8月17日(日)

休業期間中は、受注業務ならびに出荷業務等、全ての業務が休業となります。
休業期間中に頂戴したメールまたはFAX等は、休業明けの2025年8月18日(月)以降に
順次対応させていただきます。

休業期間中お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう
お願い申し上げます。

2025年05月22日社内行事

ISO維持審査を受審しました

2025年5月21~22日にISO9001:2015、ISO14001:2015の
維持審査を受審しました。

総合判定は、マネジメントシステムが十分有効であると、ご判断いただきました。
(不適合なし)

審査員の方から多角的なご意見をいただくことで、気付かないうちにマンネリ化しがちな日々の業務に、新たな気付きを得ることができました。また、その気付きをいかして新たな改善事項を抽出し、業務改善の機会につなげられるようISO委員会を中心に努めていきます。

認証を維持することが目的ではなく、審査や認証維持を通した会社の成長が最大の目的あることを十分に理解し、会社にあった業務改善を引き続き行っていきます。

(ISO委員会)

2025年04月1日お知らせ

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

弊社では下記の通り、ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

休業期間:2025年4月26日(土)~2025年4月29日(火)

      2025年5月3日 (土)~2025年5月6日(火)

休業期間中は、受注業務ならびに出荷業務等、全ての業務が休業となります。
休業期間中に頂戴したメールまたはFAX等は、休業明けの2025年5月7日(水)
以降に順次対応させていただきます。

休業期間中お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますよう
お願い申し上げます。

2025年01月6日社内行事

2025年 仕事始め

  新年あけましておめでとうございます。 

仕事始めの1/6は宇部神社へ新年祈願に行って参りました。 

今年は「乙巳(きのとみ)」の年。これまでの努力や準備が実を結び始めるそうです。 

今まで積み重ねてきた事を土台とし、今年も新たな事に挑戦し、

個々が益々成長する1年にしたいと思います。 

社員一丸となり、お客様に喜んでいただけるよう、商品の生産・開発を行ってまいります。 

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 

(総務G)

2024年12月27日社内行事

勝原製作所大忘年会を開催しました!

12月29日、対翠閣にて「勝原製作所大忘年会」を開催しました。

コロナ禍を経て、会社全体での忘年会は5年ぶりとなりました。

久しぶりの忘年会は、話が尽きず盛り上がりました。

地元の食材を使用したお料理とお酒を楽しみながら、

普段は話す機会の少ない他部署の社員同士も、ゆっくり話すことができ

親睦を深める良い機会となりました。

2025年も事故や怪我がないよう、安全と品質への意識を高く持ち頑張ってまいります。

(総務G)

2024年12月24日社内行事

交友会によるクリスマスイベント

今年もクリスマスイベントとして、交友会より社員全員にケーキやお料理の

プレゼントを配布しました。

ケーキやステーキセット、お寿司など、各自好きなお料理を1品選んでいただきました。

今年の1番人気は、お寿司セットでした!みなさんに喜んでいただけて嬉しいです。

お料理を囲んで、楽しいクリスマスになりますように…。メリークリスマス!

(交友会)

2024年11月26日お知らせ

年末年始休業のお知らせ

弊社では、下記の通り年末年始休業とさせていただきます。

休業期間:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

休業期間中は、受注業務ならびに出荷業務等、全ての業務が休業となります。

休業期間中に受信したメールまたはFAX等は、休業明けの2025年1月6日(月)以降に

順次対応させていただきます。

休業期間中お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう

お願い申し上げます

(総務部 スタッフ)